top of page


健康つくり マスクケース作りの報告
2021年6月1日にNPO法人 日本エコロジーアップサイクル協会理事長の木村俊平さんに、使わなくなった紙袋等で作るマスクケース作りを教えてもらいました! アップサイクルとは、ゴミになってしまう物を価値のある物に変える技術の事です。...
NPO法人 よりどりみどり
2021年6月3日読了時間: 1分


美味しいハーブティの淹れ方講座をしました。
また、グリーンカフェで提供しているハーブティの効能なども解説していただきました。 すっきりな酸味の「みどりリフレッシュ」と落ち着く香りの「みどりリラックス」、ぜひグリーンカフェにてお試しいただけたらと思います。 ご来店おまちしております! 参加者の感想...
NPO法人 よりどりみどり
2016年9月13日読了時間: 1分


11/23運動会に参加しました。
みどり工房のブログをご覧の皆さん、こんにちは。 11月23日、渋谷区障害者団体連合主催の 「かがやこう 愛と希望の運動会」に参加しました。 大人から子どもまでが一堂にあつまっての運動会。 スポンサー各社のご協力があり、景品がたくさん出るのです。 ...
NPO法人 よりどりみどり
2015年12月25日読了時間: 2分


9月の健康つくりのご報告
みどり工房のブログをごらんのみなさま、こんにちわ。 9月1日は防災の日です。 渋谷区でも、代々木公園で区をあげた防災訓練が行われているのをご存知ですか? みどり工房では日ごろの防災意識を上げるべく、毎年参加しています。 スタンプラリーでクイズに答えたり...
NPO法人 よりどりみどり
2015年9月8日読了時間: 1分


8月の健康つくりのご報告
みどり工房のブログをごらんのみなさま、こんにちわ。 8月の健康つくりの報告です。 8月の健康つくりは2本立て!! 第一回目は8月24日 キラキラ☆セルフヒーリング と題して、左手でネガティブなものを引き受け、右手から光にして出すという...
NPO法人 よりどりみどり
2015年8月27日読了時間: 3分


8月健康つくりのご案内 キラキラ☆セルフヒーリング
みどり工房のブログをごらんのみなさま、こんにちわ。 8月の健康つくりはキラキラ☆セルフヒーリング! これは不平・不満・怒り・悲しみ・不安・恐れ等を吐き出し光にかえていく、とても簡単でシンプルなセルフヒーリングです。 日時は8月24日(月)...
NPO法人 よりどりみどり
2015年8月12日読了時間: 2分


1/26健康つくり~1月バランスの良い食事をしよう!
みどり工房のブログをごらんのみなさま、こんにちわ。 1月の健康つくりは、渋谷区保健所から保健師の藤井先生に来ていただき、 バランスの良い食事について教えていただきました。 とてもわかりやすい教材と、手を使った「適量」のご指導があり、 ...
NPO法人 よりどりみどり
2015年1月26日読了時間: 3分


12/3健康つくり~12月吸ってはくだけダイエット
みどり工房のブログをごらんのみなさま、こんにちわ。 12月の健康つくりは、シュミッツ千栄子先生を講師にお迎えして、 「吸ってはくだけダイエット」を開催しました。 おなかの凸(ぽっこり)が、気になる今日この頃。 吸って吐くだけで、へっこんでくれるなら、 ...
NPO法人 よりどりみどり
2014年12月3日読了時間: 2分


健康つくり~10月 病気自慢大会!
みどり工房のブログをごらんのみなさま、こんにちわ。 秋が深まり、肌寒い朝が増えてきました。 咳をする人、洟をすする人、増えていますね。 風邪なのか、秋の花粉のアレルギーなのか、定かでありませんが 体調が変化する季節です。 皆さまも、お気を付けくださいね。...
NPO法人 よりどりみどり
2014年10月29日読了時間: 4分


9/17健康つくり~9月クォンタムタッチ2回目
みどり工房のブログをごらんのみなさま、こんにちわ。 9月の健康つくりは、6月に続き、アマナ☆☆ケイコ先生をお招きして、 クォンタムタッチを行いました。 後半は個人セッション。 今回は個人セッションの時間を多くとりました。...
NPO法人 よりどりみどり
2014年10月16日読了時間: 3分


健康つくり~8月 「アトマナンダヨガ」体験
みどり工房のブログをごらんのみなさま、こんにちわ。 8月の末から、気温がぐっと下がって、 なんだか秋になったかのようです。 夏の疲れと涼しさで、風邪っぽい方もちらほら。 木の上のセミたちは、残り少ない夏を一生懸命ないて、がんばっています。 ...
NPO法人 よりどりみどり
2014年9月2日読了時間: 4分


7/30健康つくり~7月 リラックス法を学ぼう
みどり工房のブログをごらんのみなさま、こんにちわ。 7月の健康つくりは、 昨年に引き続き、萩原 優先生をお迎えして、 自分でできるリラックス法とは? と題して、リラックス法を教えていただきました。 顕在意識と潜在意識について、 ...
NPO法人 よりどりみどり
2014年8月22日読了時間: 4分


6/4健康つくり~6月(2)歯科講習
みどり工房のブログをごらんのみなさま、こんにちわ。 6月の健康つくりは2回。 今回は、渋谷区保健所より歯科衛生士さんがお2人来てくださり、 歯科講習をしてくださいました。 お菓子やジュースに、どのくらい砂糖が含まれているかのクイズや、 染色液を使った歯磨きのチェック、...
NPO法人 よりどりみどり
2014年7月15日読了時間: 2分


6/2健康つくり~6月(1)クォンタムタッチ
みどり工房のブログをごらんのみなさま、こんにちわ。 6月の健康つくりは、アマナ ケイコ先生をお迎えして、クォンタムタッチを体験しました。 音叉を使った個別ケアの体験もありました。 参加した皆さまの感想はこちら。 ・クォンタムタッチをやって ...
NPO法人 よりどりみどり
2014年7月15日読了時間: 3分


5/26 健康つくり 5月~高尾山に行こう!
みどり工房のブログをごらんのみなさま、こんにちわ。 5月の健康つくりは、「深い呼吸シリーズ」で、 昨年も好評だった高尾山へ行ってきました。 楽しみのひとつは、おそば。 混まないうちにと、高尾山口でおそばを食べました。 ケーブルカーで斜面をのぼる。...
NPO法人 よりどりみどり
2014年7月14日読了時間: 3分

健康つくり 6/2(月)クォンタムタッチ開催します!
みどり工房のブログをごらんのみなさま、こんにちは。 5月も下旬となり、段々暖かくなってまいりましたね。 辺りを見回すとバラが咲きはじめていることに気づき、初夏を感じております。 さて、6月の健康づくりについてお知らせです。 ...
NPO法人 よりどりみどり
2014年5月22日読了時間: 1分

健康つくり 4月~お花見をしながらからだを鍛えよう!
みどり工房のブログをごらんのみなさま、こんにちわ。 新年度最初の健康つくりは、 4月8日にお花見を兼ねて新宿御苑でウォーキングをしました。 参加したメンバーの感想はこちら。 ・行って良かったです。 桜は少々散っていましたが、 ...
NPO法人 よりどりみどり
2014年4月28日読了時間: 2分


ボウリング大会に参加しました
みどり工房のブログをごらんのみなさま、こんにちわ。 2月7日、渋谷区障害者団体連合会のサポートで、 精神科に通う仲間の事業所4所合同の ボウリング大会がありました。 毎年恒例のこの大会。 みどり工房は2位→1位→2位→1位と、 例年なかなかの好成績で推移しています。...
NPO法人 よりどりみどり
2014年3月7日読了時間: 3分


新年会その2~バランスよく食べよう!
みどり工房のブログをごらんのみなさま、こんにちわ。 週末の土曜日は、東京地方はすごい雪でした。 日曜日には都知事選もありましたね。 雪かきに精を出している方々を見て、 ほんとうにえらいなあと思いました。 月曜の今日になっても、みどり工房の周りにはとけ残って固くなった...
NPO法人 よりどりみどり
2014年2月11日読了時間: 3分


新年会その1 中華街に行こう!
みどり工房のブログをごらんのみなさま、こんにちわ。 みどり工房のことしの新年会は、 近場チームと遠出チームの二手に分かれて行いました。 遠出チームは、横浜中華街まで出かけてきました。 北参道駅までちょっと歩き、東横線とつながった副都心線で元町・中華街まで、一直線。 ...
NPO法人 よりどりみどり
2014年2月4日読了時間: 2分
bottom of page